神戸市灘区 小児矯正歯科 神戸市灘区 小児矯正歯科

神戸市で小児矯正歯科なら
うしじま歯科クリニックへ

当院は、自分の子供ならどの矯正をさせるかという視点で患者様を診ている矯正歯科医院です。
数ある矯正方法の中からお子様に最も適した矯正治療法をご提案させて頂きますが、そのほとんどが抜かず行う矯正治療です。
どのような症状のお子様でも矯正なら神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックにお任せください。

ただし、矯正治療は、本人の「治したい」という意志とご家族の協力が必要です。
治療期間も長く、歯磨きや食事に気を遣い、担当医の指示通り装置を取り付けたり、歯磨きをしなければ治療は予定通りに進みません。
患者さんと担当医が協力して一緒に治していくものです。

こちらのページでは、治療のご説明の他にも、如何に子供の矯正治療が重要であるかもまとめております。お子様の矯正治療をお考えの親御様は、是非一度ご参考頂ければと思います。

神戸市灘区 小児矯正歯科

毎日実施中!
矯正無料カウンセリング

このようなお悩みは
ございませんか?

  • うちの子の歯並びは大丈夫?
  • 矯正はいつから始めるべきなの? など

このようなお悩みがございましたら、当院へご相談下さい。
完全予約制となりますが、小児矯正をお考えの方に無料にてカウンセリングを行わせて頂いております。

ご予約はお電話または
ネット予約をご利用ください

tel 078-821-9800 ネット予約フォーム

こどもの矯正
小児矯正歯科について

不正咬合=悪い歯並びは、心身に大きな影響を与えます。
歯並びが悪ければ、咬み合わせも悪くなり、上手く食べ物を噛むことができず、消化器官に負担を与えたり、頭痛や肩こりの原因になるなど、全身の健康に大きな影響を与えます。
それは肉体的なものばかりでなく、精神的にも大きな負担に繋がります。

小児矯正歯科

小児矯正歯科(子どもの矯正)では、将来、不正な咬み合わせの原因となる舌、口唇、呼吸、嚥下等の悪い習慣をなおし、理想的な発育を目指します。幼少期から、最適な時期を見逃さずに矯正治療開始することによって、将来的な抜歯治療の可能性を減らすことができます。

また小児矯正治療は、お子さまの持つ成長力を利用してお顔のバランスや歯並びを整えることが出来る点も、子どもの矯正の特徴です。歯並びをきれいにすることは虫歯、歯周病の予防にも繋がりますので、お子様の歯並びでお悩みの方や小児矯正治療をお考えの方は是非、神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックの無料矯正カウンセリングをご利用下さい。

矯正治療の検査・診断について

当院の矯正治療では、自院にセファロ付きCTを完備しており、必ずセファロレントゲン撮影を行います。

セファロ撮影とは、顔面・頭部のX線撮影のことであり、正確な矯正治療を行う上で、必須のツールの一つです。セファロ写真=「頭部X線規格写真」は、世界共通の規格に基づき撮影を行い、顎の大きさや形態、上下の顎の位置関係、歯と顎の位置関係、歯の傾き、お口全体のバランスなど微細な情報を正確に把握することが可能です。その為、矯正治療の治療計画を立てる上で、非常に重要な役割を果たします。
また、治療前・治療後の比較により、歯が動いたことによる変化などを比較できます。

CT・セファロ

悪い歯並びの種類

神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックでは、下記のような歯並びのお子様は矯正をおすすめいたします。

出っ歯

上顎前突(出っ歯)

上の前歯が極端に前に出ている

受け口

下顎前突(反対咬合・受け口)

下の前歯が極端に前に出ている

叢生(乱ぐい歯)

叢生:そうせい(八重歯・乱ぐい歯)

歯の向きや位置が乱れている

すきっ歯

すきっ歯

歯と歯の間に隙間ができている

開 咬

開咬

口を閉じていても歯が閉じない

交叉咬合

交叉咬合(こうさこうごう)・過蓋咬合(かがいこうごう)

嚙み合わせが合っていない

受け口(=反対咬合)の場合は注意が必要です

下の歯が上の歯より前に出ている受け口(反対咬合)は、3歳児検診で4~5%の割合で見つかります。

大抵は「永久歯が生えるまで様子を見ましょう」といわれますが、自然治癒する割合は1割に達しません。小学生上級生以降になって、頭にベルトを巻き下あごを押さえつける「チンキャップ治療」などが試みられますが、子どもへの負担が大きいです。

そこで注目されているのが、幼児のうちに改善させる「プレオルソ」「マイオブレース」「ムーシールド」による治療法です。

受け口

Appliance受け口の矯正装置

神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックでの受け口の矯正は主に、日中1~2時間と寝ている間、特殊なマウスピースを装着する治療方法で治療を行います。

受け口は舌の位置が低く、下あごを前に押し出すように筋肉の圧力が働きます。
マウスピースの装着で舌の位置を上げ、口の周りの筋肉を正常化することで、上あごの成長を促し、下あごの成長を抑えます。

メリット

  • 装着は日中1~2時間と寝ているときだけ
  • 痛みがなく子どもが嫌がらない
  • 費用が安い
  • 抜歯など外科治療を行わない
プレオルソ・マイオブレース・ムーシールド

1年以内に効果 9割改善します

大人になると大変な受け口の治療

受け口の治療は、幼い頃から始めるのと大人になってから始めるのとでは、その内容に大きな違いが出てきます。

噛み合わせを逆のままにしておくと、下顎骨が過成長し易い状態が続きます。 下顎骨が取り返しの付かない程、大きくなってしまう前に逆の噛み合わせは治しておくべきです。早ければ早い程、ご本人の負担は軽くて済むと思います。年齢が高くなると、治療法の選択肢が狭くなります。過成長し、大きくなってしまったら「下顎骨を切断して縮める」という手術法も、選択肢に上がってきます。

お子様が受け口の可能性がありましたら、まずは神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックの矯正無料カウンセリングをご利用ください。

大人になって治療を開始した場合

「矯正⇒手術⇒矯正」で3年半
上下両顎100万円以上かかる場合も

デメリット

  • 外科手術が必要になる場合がある
  • 痛みを伴い、負担が大きい
  • 費用が高い
  • 治療期間が長い

小児矯正歯科の治療の流れ

小児矯正歯科の治療の流れ

この図は、歯並びを考えた場合、生まれてから成人するまでの流れです。
正常に歯や顎が成長し、不正咬合にならず正常咬合の軌道を進めれば矯正治療の必要はありません。
しかしながら、舌、口唇、呼吸、嚥下等の悪い習慣や顎の成長や生えてくる歯の大きさなど様々な要因で、何もしなければ、将来不正咬合になるケースがあります。

その場合、幼少期から治療を始めれば、図のような「1期矯正治療」「2期矯正治療」を行う小児矯正治療での治療が可能であり、大人になってからの成人矯正と比較すると抜歯のリスクが低く、お口にかかる負担、大人になってから行う矯正治療の期間が少なく、治療費が低く抑えられる可能性があります。これが、幼少期から始めるメリットです。

小児矯正歯科の治療の流れ

大人になってからの矯正は、既に出来上がった不正咬合を治療する事になるため、抜歯をしなければならないケースがあります。また、子どもの場合は、成長を利用して歯並びなどをコントロールできますが、成人になってからは「成長」という力を用いる事もできない為、負担も大きくなります。
将来のお子様の健康的な歯並びや咬み合わせを得るために、是非、神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックへお越しください。
最適な治療時期を見逃さず、小児矯正治療を開始いたしましょう。

1期治療と2期治療について

1期矯正治療
(6歳前後~12歳前後)

1期矯正治療

具体的には、前歯が生え変わる小学校低学年から永久歯が生えそろい、顎の成長の目途が立つ中学校の前半頃が該当します。

この1期矯正治療では、取り外し可能な歯列の横幅を広げる矯正器具などを用いて、土台となる顎の形を整えたり、顎骨の成長を利用した骨格的な改善を行い、併せて歯並びや咬み合わせに悪影響を及ぼす舌や口唇、呼吸、嚥下等の悪い習慣をなおす指導も行います。舌や口唇、呼吸、嚥下等の悪い習慣が残っていると、矯正治療で歯並びを整えても元の不正咬合に後戻りする場合もあります。

また、この時期に歯列の横幅を拡げたり、顎の位置のバランスをコントロールすることによって、2期治療での抜歯のリスクを減らすことができます。

※1期治療を終えた時点で、正常な軌道に戻るケースもあります。その場合、1期治療で終了となりますが、より確実に綺麗な歯並び・咬み合わせを得られるように、神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックでは基本的に2期矯正治療も視野に入れ治療を行います。

2期矯正治療
(12歳前後~成人)

2期矯正治療

1期治療を受けられていた方しか受けられない治療です。
1期治療の時期を逃された方は、全て成人矯正治療(大人の矯正治療)の扱いとなります。

具体的には、永久歯が生えそろい、顎の成長の目途が立つ中学生以降が該当しますが、患者様の成長や生え変わりの早さなどにより個人差があります。

この2期治療は、1期治療を終えられた方が、必要に応じて移行する治療です。基本的に2期治療は、生えそろった永久歯を綺麗に並べ、緊密な咬み合わせにするための仕上げの矯正治療です。

1期治療をしっかりと終えている為、抜歯をしての矯正治療などになることが少ないです。

矯正器具について

下記のように目的によって様々な形のものがあり、歯科医によっても、患者さんの成長過程によっても、使用する装置はかなり異なってきます。

固定式の装置

リンガルアーチ
リンガルアーチ
マルチブラケット
マルチブラケット
クワッドヘリックス
クワッドヘリックス

取り外しができる装置

床矯正装置
床矯正装置
機能的顎矯正装置
機能的顎矯正装置
ヘッドギア
ヘッドギア

矯正治療中の注意

痛み

個人差はありますが、矯正装置を入れると2、3日は歯が浮いたような感じになったり、痛みを感じる場合がありますが、それは歯が動いている証拠です。3日~1週間で治ります。それ以上痛みが続く場合などは担当医に相談しましょう。

歯磨き

矯正装置には食べ物のカスが溜まりやすく、歯磨きをおこたると虫歯になります。治療に入る前には歯磨きの指導を受けるので、その注意に従って毎食事後しっかりと歯を磨きましょう。

食事

矯正中は虫歯や歯周病にならないために、甘いものはなるべく控えます。かたい物や歯にくっつく物を食べると装置が壊れたり、変形する可能性もあるので避けましょう。

代表的な矯正方法

神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックへでは、複数の矯正方法に対応しておりますが、下記にお子様の矯正において代表的な方法を紹介しております。
もし気になる矯正治療がございましたら、お気軽に当院の矯正無料カウンセリングへお越しください。

脳の成長まで考える矯正
顎を広げる矯正

拡大床

確実に顎を広げる矯正は、筋力を活性化させて行なう機能的矯正よりも早く治療を終えることができる矯正治療方法です。確実に顎を広げる矯正のメリットとして、鼻空が広がることにより酸素不足を解消し、脳の発育も良くなると言われています。昨今問題となっているADHD(注意欠陥多動性障害)にも関わる内容です。
神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックでは、見ためだけでなく健康的な成長もサポートさせていただきます。

筋肉のバランスを整える矯正
機能的矯正

バイオネーター

機能的矯正とは、「筋機能のバランス」を整えることに主眼をおいた矯正治療の方法です。普通の取り外し式装置は、付属するバネやスクリューの力で歯を動かします。機能的矯正装置は、装着される方の噛む力や舌の力などが、装置を通じて歯と顎に働きかけるため、自然な回復が見込まれます。また、他の装置に比べて、歯だけが傾いていくという現象が起こりにくいのも特徴です。

コストを抑える矯正
床矯正

床矯正

床矯正(しょうきょうせい)は、貴金属を固定源にするのではなく、入れ函を固定源にすることで、歯を動かしたり、顎を拡大する装置です。装置は、可撤式ですから、必要に応じて装置は自分ではずせます。

子供の見えない矯正
インビザラインファースト

インビザラインファースト

神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックへでは、お子様にも見えない矯正を実施することが可能です。矯正治療に抵抗感をお持ちのお子様や上記の床矯正などがどうしても合わない方にお薦めの矯正治療です。

小児矯正Tips

小児矯正の治療方法や内容についてご確認いただきましたが、こちらではお子様の矯正に役立つ情報を少しご紹介いたします。

歯を抜く矯正

歯を抜く矯正について

矯正には2種類の方法があります。
一つは小6から中2くらいまで大人の歯に生え変わるまで待ち、悪くなるまでならせておく方法。もう一つは「成長を利用しましょう。」という方法です。これは成長を利用して顎を広げていく方法です。
この1つ目の大人の歯が生えてから行う矯正において、歯が並ぶ十分なスペースが顎にない場合に歯を抜く矯正を行います。大切な歯を抜いてしまう事になりますので、なるべくなら成長を利用して顎を広げていく抜かない矯正が理想ですが、抜く矯正は治療期間が短く1~2年くらいで終わるメリットがあります。
神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックでは、どちらの方法にも対応しております。

歯並びが悪くなる要因

なぜ歯並びは悪くなるのか?

遺伝が関係しますが、後天的な要因で歯並びが悪くなるケースも多いです。その一つにお口周りの筋肉の運動です。この運動が不十分な場合歯並びに悪影響を及ぼします。
これは乳児期~幼少期の習慣が大きく関わってきます。赤ちゃんは本来噛んでお乳を出していますが、哺乳瓶で垂れ流しにしていると筋肉を活性化させる機会を減らしてしまいます。その他にも首が座るタイミングや指しゃぶりの方法なのども歯並びを左右する要因になります。また、固形物が食べれるようになってからの食べ方も重要です。
神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックでは、このような歯並びを悪くする習慣の改善にも対応しております。

口呼吸

口呼吸について

お子様は口で呼吸しておりませんか?
口呼吸する子どもは、喉のはじめとする呼吸器系の病気になりやすいです。また以外にも鼻よりも口の方が呼吸が浅くなり、脳の発育が妨げられ注意力が散漫で、教室での集中力に欠け、学習障害をもたらします。
しかし、口呼吸をしてしまうお子様は鼻で息をしないのではなく、鼻で息が出来ない事が多いです。
神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックのおすすめする、顎を広げてあげる矯正方法はこういった呼吸器系や顎の成長に関わってきますので、口呼吸の改善も期待できます。

矯正は親から
子どもさんへのプレゼント

むし歯がなく、きれいな歯並びと、正しい噛み合わせで20歳になった時、80歳になったときのことを想像してみてください。最高の幸せですよね。また、美しい歯並びと健康な身体は何よりのプレゼントです。 
費用についてはどうでしょう。
仮に矯正治療費の総額が50万円だったとします。
今10歳のお子さんが、矯正治療を行い、しっかりと歯をケアしながら、歯並びの良い歯を80歳まで使うと仮定して、50万円÷70年=約7,143円/年です。1日あたり、19.8円です。さらに三食毎日取ることを考えれば、1食あたり、6.6円程になります。

もちろん歯は、食事だけで使うものではありません。上記なような計算で考えれば、お子さんに対して決して高い金額のプレゼントではないと思います。
健康面や審美面も含め、親御様は、是非お子さんの歯についてお考え頂ければと思います。
神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックでは矯正無料カウンセリングも実施しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

矯正は親からのプレゼント

毎日実施中!
矯正無料カウンセリング

このようなお悩みは
ございませんか?

  • うちの子の歯並びは大丈夫?
  • 矯正はいつから始めるべきなの? など

このようなお悩みがございましたら、当院へご相談下さい。
完全予約制となりますが、小児矯正をお考えの方に無料にてカウンセリングを行わせて頂いております。

ご予約はお電話または
ネット予約をご利用ください

tel 078-821-9800 ネット予約フォーム
うしじま歯科・矯正歯科クリニック

〒657-0028 
兵庫県神戸市灘区森後町3-1-18
(ミスタードーナツ 2F)

tel:078-821-9800

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00 /

◎=10:00~14:00/15:00~19:00 ★=オペ日
【休診】木曜、日曜、祝祭日 
※祝日のある週は木曜日も診療
(9:00~13:00/14:00~18:00)

Copyright© Ushijima Dental Clinic All Rights Reserved.

無料矯正カウンセリング予約
無料メール相談