MENU
X-ガイドシステム
3Dガイダンスによるインプラント治療
X-ガイドは、コンピューターガイドシステムによるインプラント治療です。
通常、インプラントを埋め込むには、歯茎を切って、骨を露出させてから、埋め込む位置を決めます。しかし、X-ガイドは、事前にコンピュータ上で理想的なインプラント治療計画を立て、独自のナビゲーションシステムにより治療計画と寸分違わない正確な埋入手術を行います。
その為、X-ガイドによるインプラント治療は、手術における患者様への負担を大きく軽減させます。
そして、X-ガイドの特筆すべき点は、独自のナビゲーションシステムです。
インプラント体の埋め込みにおいて重要なのが"位置"と"角度"ですが、X-ガイドでは、手元(ドリル)の動きがリアルタイムで読み込まれ、モニターに映し出されたドリルの位置と角度を確認しながら治療を進めます。その際、モニターには事前に行ったシミュレーションを基に、理想的な埋め込み位置と角度が的のように表示され、そこに狙いを定めることで正確な埋入手術を行います。
また、モニターには患者様の事前に撮影したCT画像が3次元的に映し出され、肉眼では見えない顎の内部も術中に確認できます。このことにより、後遺症の原因になりやすい血管や神経を把握しながら治療を進められ、インプラント治療のリスクを最大限抑えることができます。
ただし、X-ガイドは、高度な技術を必要とする為、一部の医院しか普及しておらず、通常のインプラント治療費以外に別途費用がかかります。また、すべてのケースで対応できるわけではございませんので、ご希望の方は、まずはお気軽にご相談ください。
尚、骨造成をしなければならないケースに関しましては、歯茎を切開する必要性がありますので、その点、予めご了承下さい。
CTスキャンデータと3Dシミュレーションソフトを用いて、3次元的にお口の状態を確認します。その上で、正確にインプラント埋入の位置や角度を決めていきます。
手元の動きとリアルタイムで連動したダイナミック3Dナビゲーション・システムが、理想的な埋め込み位置や角度へ、導いてくれますので、素早く精度の高い治療を行うことができます。
歯ぐきを切開して埋入位置や角度を決定する必要がない為、最低限のメス入れで治療が可能です。その為、患者様への負担が少なく、術後の回復も良好な経過が期待できます。
現在普及している一般的なガイドシステムは、サージカルテンプレートと呼ばれる分厚いマウスピースのような装置を用いて、正確なインプラントの埋め込みを行います。精度は高いものの、サージカルテンプレートの厚みにより、治療時には口を大きく開く必要があり、顎関節症の方や口の小さな方はお受けできませんでした。
また、サージカルテンプレートの作製に時間を要する為、検査から治療までに大幅なタイムラグが発生しておりました。
一方、X-ガイドはサージカルテンプレートを使用しない革新的なガイドシステムなので、お口を大きく開くことが困難な患者様も対応可能で、最短即日でガイドシステムによるインプラント治療をお受けいただけるようになりました。
〒657-0028
兵庫県神戸市灘区森後町3-1-18
(ミスタードーナツ 2F)
tel:078-821-9800
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | / | ● | ● | / | / | ● |
14:00~18:00 | / | ● | ● | / | / | ● |
10:00~14:00 | ● | / | / | ▲ | ● | / |
15:00~19:00 | ● | / | / | / | ● | / |
▲=オペ日 【休診】木曜、日曜、祝祭日
※祝日のある週は木曜日も診療
(9:00~13:00/14:00~18:00)
Copyright© Ushijima Dental Clinic All Rights Reserved.