MENU
OAMインプラント
ドリルを使用しないインプラント
通常、インプラントの手術をする場合は、ドリルで骨に穴を開け、そこにインプラントを埋め込むというものでした。その為、怖がりの患者さんとか血圧の高い患者さんには手術ができないという欠点がありましたが、現在では、そのようなお悩みを解消できるインプラント治療法があります。
それが、OAMインプラント治療です。
下記に「OAMインプラント」というインプラント治療を掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
OAMインプラントとは、ドリルなしでインプラントを埋め込むインプラント治療です。
厳密には、ドリルを使う量が90%削減されました。
このOAMインプラントは、名古屋市立大学医学部講師の大口弘医学博士が考案されたものです。
ドリルを使うより少しだけ時間はかかりますが、ドリルに対して恐怖心がある患者様にとっては非常に有効なインプラント治療法です。また、ただ恐怖心等を取り除くだけにメリットがあるわけではなく、このOAMインプラントは、骨の幅を拡げる効果もありますので、従来のような骨を増やす特殊な手術(GBR法、骨移植、スプリットクレスト、イリザロフ法など)をしなくても骨の幅を増やすことができるようになりました。骨密度もあげることができるため、よりインプラントの手術適用が増えました。
骨がすごくやせてしまった方にインプラントを埋め込むのは通常であれば、骨を作るための手術が必要になります。
その場合GBR法といって、骨芽細胞を集めて骨の量を増やしたり、自分の骨をどこか他の場所(下顎の奥の方や、腰の骨など)から採取してそれをインプラント埋入部位に移植したり(骨移植)、わざと骨を骨折させてそこに骨を増やすような処置(スプリットクレスト法)をほどこしたり、骨をジャッキアップして増やしたり(イリザロフ法)、色んな手術が必要になってきます。
しかし、OAMインプラントでは、オーギュメーターという器具を使って糸のような穴をすこしずつ拡げてインプラントを埋める穴を作ります。
糸のような穴なら骨の幅が1mmしかない患者様でも作ることができます。人間の骨は弾性があるため、その穴を少しずつ拡げることができます。そうすることにより、わざわざ骨を増やすややこしい手術をする必要が無く、たった1回で終わらせることができるようになり、しかも傷口も小さいため術後の治りも早く、骨を少しずつ拡げることにより、骨密度も上がりますので、骨そしょう症のような骨密度が低い方にも有利になりました。
また、 ドリルに対して恐怖心がおありの方は特に気にされるであろう、骨を削る時の不快な音や振動を与えることがなく、オーギュメーターで静かに手術できるため、インプラント手術がより快適なものに改善されことにより、患者様は苦痛なくより安心して手術を受けることができるようになりました。
※ただし、骨密度が極端に高い方にはOAMインプラントが適用できない場合がございます。
【STEP1】
インプラントを埋め込む場所にマーキングとして直径0.3mmの極めて小さいドリルで印をつけます。
【STEP2】
歯の根の治療用のファイルと呼ばれる器具を用い、所定の長さまで骨に穴を開けます。
麻酔も効いているし、振動もないのでまったく何も感じません。
【STEP3】
オーギュメーターという器具を使い、順次インプラントを埋め込むための穴を拡大していきます。
直径0.5→0.7→0.9→1.2→1.4→1.6いうふうにゆっくり穴を拡大していきます。
この際、骨の幅も同時に拡がり、骨密度も上がります。
【STEP4】
拡大を続けていき、埋め込む予定のインプラントの太さまで穴を拡大します。(通常は3.2mmまで拡大します。)
【STEP5】
インプラント体を埋め込み、手術完了です。
〒657-0028
兵庫県神戸市灘区森後町3-1-18
(ミスタードーナツ 2F)
tel:078-821-9800
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | / | ● | ● | / | / | ● |
14:00~18:00 | / | ● | ● | / | / | ● |
10:00~14:00 | ● | / | / | ▲ | ● | / |
15:00~19:00 | ● | / | / | / | ● | / |
▲=オペ日 【休診】木曜、日曜、祝祭日
※祝日のある週は木曜日も診療
(9:00~13:00/14:00~18:00)
Copyright© Ushijima Dental Clinic All Rights Reserved.